2012年4月30日月曜日

ビジネスの法則「人は期待された能力しか発揮しない」

4月30日(月)

早いもので今日で4月が終わります。
立会川のさくら祭りも終わり愈々、初夏になります。

ピグマリオン効果/ゴーレム効果
 「人は期待された能力しか発揮しない」

部下や後輩は、ホメないと伸びてくれない?
人間は期待された通りに成果を出す傾向が有る」という、
教育心理学における心理行動の1つ。

例えばダメな部下や同僚がいたら、見放したりせずに、良い結果を期待してあげれば望ましい方向に伸びる・・・かどうかわからないが、少なくとも仕事仲間を信頼し、その能力に期待をかけるという態度は良好な人間関係を築くにあたりマイナスに働くことはないだろう。

逆に悪い印象を持って接していると、本当に悪い人になってしまう現象を表した
「ゴーレム効果」というものがある。

立会川・平和島・大井町・大森
不動産(賃貸・売買)
立会川駅前の
株式会社相幸

2012年4月26日木曜日

花水木

4月26日(木)

春の訪れとともに大分暖かくなりました。
櫻の花も散り、相幸の前の花水木が満開です。

  
相幸の前に咲いている花水木(後方”アイ”)


花水木花言葉=
私の思いを受けてください。公平にする。返礼。華やかな恋。 

特徴=
ミズキ科の落葉小高木。樹皮は灰黒色で、は楕円形となっている。北アメリカ原産。花期は4月下旬から5月上旬で白や薄いピンクの花をつける。秋につける果実は複合果で赤い。庭木のほか街路樹として利用される。栽培する際には、うどんこ病などに注意する。またアメリカシロヒトリの食害にも遭いやすい。
日本における植栽は、1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、アメリカワシントンD.C.ソメイヨシノ)を贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まり。なお、2012年に桜の寄贈100周年を記念して、再びハナミズキを日本に送る計画が持ち上がっている。
ハナミズキの深刻な病害であるハナミズキ炭疽病の感染地域では、感染によってハナミズキの街路樹が枯死すると、ハナミズキ炭疽病に抵抗性があるヤマボウシまたはハナミズキのヤマボウシ交配品種に植え替える病害対策が行われることがある。




相幸の前に咲いている花水木は白い花を付けて居ります。ピンクも有りますが、
清純な白が好きです。

立会川・平和島・大井町・大森近辺の不動産(賃貸・売買)は、
立会川駅前の
株式会社相幸

2012年4月24日火曜日

お祝い会

4月23日(月)

何時ものダイニングバーアイ”で不動産仲間と一寸したお祝い会を致しました。

生憎の天気でしたが、午後6時30分から約5時間余り、お祝い会だか?情報交流会か解らない
和気あいあいの楽しいお祝い会でした。

同じ仕事をしていますと長時間呑んで歓談しても時間の経つのも忘れるほどです。
料理はアイのママの手料理と築地より仕入れた船盛りです。

歳を取ると、量より質ですが、美味しい料理には飽きが有りません。

船盛りは予約しないと食べられませんが、是非、一度行ってみて下さい。




立会川・平和島・大井町・大森
不動産(賃貸・売買)
立会川駅前の
株式会社相幸  

2012年4月23日月曜日

ビジネスの法則「キャズムの法則」

4月23日(月)

キャズムの法則
「ヒットの為には、越えなきゃいけない溝が有る」

マジョリティにウケるかどうかがヒットのカギ

ハイテク製品の購入層は、

①真っ先に飛びつく人
②積極的に購入を検討する人
③価格・品質を考慮する人
④みんな買ってるから後追いする人
⑤最後まで無視する人

以上に分類され、②と③の間には特有のキャズム(深い溝)が存在するという説。

このギャップを超える事が出来ない新商品は、初期市場で消えていく。

京浜急行線「立会川・平和島」
JR京浜東北線「大井町・大森」
不動産「賃貸・売買」
立会川駅前
株式会社相幸  

2012年4月17日火曜日

メジナの刺身

4月17日(火)

昨夜、八丈島に釣りに行かれたお客様より、メジナが届きました。
早速、ダイニングバーアイ”のママにさばいて頂き刺身で頂きました。
新鮮な為か、身も締まり、歯ごたえの有る感触が何とも言えません。

勿論、アルコールを飲みながら。
さすが八丈島のメジナです。

 お盆からはみ出る程、立派なメジナ


さばきたてのメジナの切り身

大きなメジナが5枚ほど送られて来たので、今夜もメジナで乾杯です。

立会川・平和島・大井町・大森
不動産を探すお客様は
立会川駅前の
株式会社相幸

2012年4月16日月曜日

ビジネスの法則「ランチェスターの法則」





「ランチェスターの法則」
「ライバルによって、最適な戦略は変わる」

大きな敵との競争は局地戦に持ち込め!

第一次世界大戦中にイギリスで生まれた戦闘モデル。
戦力(=経営資源)に限りの在る弱者(=中小企業)は「前面戦争」を避け、有る特殊な分野に特化したり、ターゲットを絞り込んだりして競合他社との差別化を図り、「局地戦」に持ち込む事でシェアを獲得する。

いわば陣取りゲームの考えで、まだ敵のいない(若しくは敵の兵力が手薄な)エリアを見つけ、そこへ自軍の兵力を集中投下するニッチ戦略。逆に強者(=大企業)は、ニッチを突いてきた弱者に追隋し、物量で圧倒するのが王道。


立会川・平和島・大井町・大森近辺の不動産賃貸は
立会川駅前の不動産
株式会社相幸

2012年4月13日金曜日

上霜降り馬刺し



 4月13日(金)

13日の金曜日は不吉な日と言われます。
北朝鮮のミサイル(人工衛星)発射は失敗のようですが・・・?
その為の軍事防衛費が1兆円とか。
そんな費用は、震災復興に使えば良いのにと、思うのは私だけでしょうか?

今日は行きつけの「ダイニングバーアイ”」の人気メニューです。
 
ニンニク&醤油で食べると格別な味です。

立会川は大井競馬場が在るので馬刺しには多少抵抗が有りますが、一度食べるとリピートが
必ず有ります。

是非一度食べてみて下さい。





立会川・平和島
大井町・大森
不動産賃貸は立会川駅前の
株式会社相幸

2012年4月12日木曜日

ビジネスの法則

4月12日(木)

満開の桜もそろそろ散り始めました。
お花見に行かれましたか?




今日は、1:5の法則です。


「新しい客を狙うと、コストがかさむ」

経費節減のためには、既存客を囲い込め!
新規顧客を獲得するコストは、既存顧客を維持するコストの5倍かかる。
つまり、中長期的には利益率の高い固定客を囲い込む事が企業にとっては収益性が高い。
例えば新しい恋人をつくるにはプレゼント代やデート代等の出費がかさむが、現在の恋人との関係を続けるにはそれ程お金はかからない、と考えると解りやすい?
以上は、全ての営業に当てはまります。

不動産業も長い付き合いのお客様を大事にしないい業者は信頼を得ません。
然しながら不動産業界は、貸主様の都合(不動産不況)で、長い付き合いも出来ないお客さもいらっしゃいます。
信頼を得る事は大変ですが、失うことは簡単です。
一度失った信頼は、5倍の努力と年月が必要です。


立会川・平和島・大井町・大森の不動産賃貸
立会川駅前の不動産屋
株式会社相幸

2012年4月10日火曜日

パレードの法則

4月10日(火)

パレートの法則
 
2割の客が、売り上げの8割を生む
すべての営業先を均等に回るのは時間の無駄!?
一部の要素が全体の数値の大部分を構成するという経験則。

もともとは統計的な分析から「2割の富裕層が一国の富の8割を占有している
という富の偏在を明らかにした法則だったが、マーケティングにも適用され
2割の顧客が売上の8割を生み出す

「2割の商品が売り上げの8割を占める」等と解釈されている。

例えば営業なら、全ての得意先に対して均等に時間を割り振るよりは、大口顧客に的を絞った方が効率的ということ。
「80:20の法則」「ニッパチの法則」とも呼ばれる。

立会川近辺の不動産情報は
駅前の
相幸不動産へ

2012年4月6日金曜日

ラブラブおしぼり

4月6日(金)


桜の花も満開。
暖かい季節になりました。
本日、ダイニングバーアイ”でランチを食べました。







ふと、おしぼり入れを除いたら、写真の様なおしぼりを見つけました。
20年間飲食業をしていすが初めての珍しいおしぼりです。
1つの袋に2つのおしぼりが入っていますがなんと仲の良い事か・・・。
名付けてラブラブおしぼり・・・
春ですね~。












立会川の賃貸不動産は
立会川駅前の
相幸不動産へ



2012年4月4日水曜日

携帯に思う

4月4日(水)
4月に入り新社員・新入学の若い人たちが増えました。
何時もの事ですが家から勤務先までは電車通勤です。
ラッシュを過ぎるので満員電車では有りませんが、それでも混雑して居ります。

電車に乗って、常に思うのですが、携帯電話・スマートフォン・アイパット等の通信機を使う人が実に多い事。

電車の座席に座ると直ぐに、携帯を出して、メール、ゲーム、ネット等を始めます。
10年前までは、せいぜい新聞か書籍を読む人が多かったのに。

優先席は、電源を切るか、マナーモードにして下さいと放送が有っても、誰一人として従う人もいません。

おまけに、老人が前に立っても素知らぬ顔で、全く譲ろうともしません。
横浜では優先席を特別優先席にして更に、お年寄り等に譲れる席にする事を聞きました。

如何してこんな世の中になってしまったのでしょう?

いっそ、優先席付近では電波の届かない装置を付ければよいのに(病院のように・・・・)


携帯は、緊急時や何処に居ても連絡が取れる等々、便利な面も多いのですが、電車等で
10人中7~8人の人達が一斉に携帯を使用している姿は異様です。

こんな事に多少イライラを感じるのは私が年を取っているからかもしれません。


一つだけ
マナーは守って欲しいものです。

立会川近辺の賃貸不動産は
駅前の
相幸不動産は